※練朱肉の発送について
練朱肉は商品をご注文いただいてから朱肉を容器にお詰め致しますので、ご注文いただいてから1週間前後の発送になります。
発送日はメールにてお知らせいたします。
●山中塗容器
厳選された国産の最高級ケヤキ材を使用。山中漆器伝統工芸士、関美紀夫氏により伝統技法である沈金加飾(塗面に鋭利なノミで絵を彫り、そこに金粉などを入れて絵を表す加飾技法)が施された、日本の伝統工芸品の粋を感じる肉池(朱肉容器)です。
●四季朱肉
春の黄口に始まり、冬の濃赤茶へと、季節の移ろいに合わせて深みを増す4色。
色味の違いにより四季折々の変化を楽しんでいただける風雅な極上朱肉です。

※練朱肉の歴史などについてご紹介しております。
また、合わせて「練朱肉の正しい押し方」をご紹介しておりますのでぜひご覧ください。
モリヤマの練朱肉
新しく開発したモリヤマの練朱肉は、自然環境に害を与えることがない有機顔料だけを原料としたオーガニック練朱肉です。
鉛、水銀、カドミウムなどの重金属は一切含まれていません。あらゆる産業分野で環境への配慮が必須である今、
練朱肉も例外ではありません。
たとえば無機顔料のひとつである銀朱朱肉は、毒性問題をクリアできません。モリヤマは長年にわたる研究により、
鮮明で深みのある色が出にくく、耐光性に欠けるという有機顔料の欠点を克服し、製品化に成功しました。(2012年10月製造分以降対応) |
【 四季朱肉 沈金山中塗り 】 |
【朱肉カラー】 |
赤口・黄口・赤茶・濃赤 |
【カラーとサイズ、価格】 |
黄口 |
大 |
外形:φ83.5×29 盤面:φ71 |
18,000円(税抜) |
赤口 |
大 |
外形:φ83.5×29 盤面:φ71 |
18,000円(税抜) |
赤茶 |
大 |
外形:φ83.5×29 盤面:φ71 |
18,000円(税抜) |
濃赤 |
大 |
外形:φ83.5×29 盤面:φ71 |
18,000円(税抜) |
【仕様】 |
朱肉 有機顔料使用 / 国産最高級艾(もぐさ)使用
|
 |
ご要望が多い練朱肉詰めをオフィシャル・ホームページでは、お受け致しております。 詳しくは、こちら から。 |